【HTML5】HTMLの文字コードを指定する
HTMLの文字コードを指定するにはmetaタグでcharsetを指定します。
<html>
<head>
<meta charset="UTF-8">
</head>
</html>
文字コードには、UTF-8を指定しましょう。HTMLファイルは、UTF-8で保存しましょう。
UTF-8とはなんですか?
UTF-8は、Unicodeの一つの符号化の方式です。Unicodeは、全世界の文字を表現できます。
UTF-8は、文字を1~4バイトで表現し、ASCIIコードと下位互換があります。
UTF-8は、ネットワークで文字を送受信する場合に、バイトオーダーを意識する必要のない文字コードです。
UTF-8は、Webにおけるのデファクトスタンダードの文字コードといえます。
Perlにおける文字コードの内部表現は、UTF-8あるいはlatin-1です。
Perl Web開発者のHTML・CSS入門


