【HTML5】thタグ - テーブルの項目を作成する
thタグでテーブルの項目見出しを作成できます。
<th>項目見出し</th>
一般的には、列と項目を作成するために、trタグとtdタグをtableタグの下に配置します。
| 1行1列見出し | 1行2列見出し | 1行3列見出し |
|---|---|---|
| 2行1列 | 2行2列 | 2行3列 |
<style>
table {
border-collapse: collapse;
}
table th {
border:1px solid #ddd;
padding:7px;
background:#eee;
font-weight:bold;
}
table td {
border:1px solid #ddd;
padding:7px;
}
</style>
<table>
<tr>
<th>1行1列見出し</th><th>1行2列見出し</th><th>1行3列見出し</th>
</tr>
<tr>
<td>2行1列</td><td>2行2列</td><td>2行3列</td>
</tr>
</table>
テーブルの具体的な作成方法については、以下の記事を参考にしてください。
Perl Web開発者のHTML・CSS入門


